【悲報】ついに鶏のから揚げが上級国民の食べ物になった問題
このサイトは移転しました。
ども(・ω・)ノ
それは仕事帰りにデパ地下で惣菜を買って帰るときに起った。
明日が休みということもあり若干浮かれ気味でビールのお供でも買おうかとデパ地下をウロウロ。
催事場で残り僅かだった鶏のから揚げが目に留まったので、よく値段を見ずにお会計へ。
店員さんが「30%引きだよ!」って言うからいくらかと思ってみてみたら…
1001円(税込み)でーす!
いや、円安だし、
燃料も肥料も上がってる割に自分の給料は上がらずに安いのは自覚してます(涙目)
それにしても…鶏のから揚げ1パックで1000円もする?
しかも30%引きでよ。
ちなみにその鶏のから揚げがこちら
見た目もボリュームもいたって普通…
私が東京をなめていたのか…
もうから揚げは高級食品になってしまったのか…
私が情弱なだけか…
東京って怖い…
1個につき100回噛んで食べよう…
日銀の黒田総裁は毎日こんなん食ってるのかなぁ…
これからはクリスマスにしか食べられないかな…
この間札幌で食べた布袋のランチは1000円もしなかったのに…
今年の七夕の短冊は
「鶏のから揚げをお腹いっぱい食べたい」に決まりました。
アディオース(・ω・)ノ