【整理整頓】水切りラックを捨てた結果
このサイトは移転しました。
ども(・ω・)ノ
無駄に電卓の「AC」ボタンを押すでお馴染みの私です(・ω・)
1回押せば全部消えるのに2、3回押しますよね?
さて、今日は1年近く前にキッチンの水切りラックを処分して
その後はどうだったか感想を書いていきます
結論、
何の不自由もなく、そしてキッチン周りがスッキリ
元々一人だと洗い物も少ないけど、
よりマメに洗い物をするようになったかな。
洗い物が乾いて収納にしまってしまえばスペースを広く使えるのも良いですね。
そしてニトリの吸水マットが思いのほか長持ちしている。
さすがお値段以上 笑
まだ一度も買い替えていないですよ。
少し縮んではいるものの性能は問題なしかな。
![]() |
セルローズ吸水マット 2個セット ニトリ 【玄関先迄納品】 〔合計金額11000円以上送料無料対象商品〕 価格:798円 |
水切りラックは「意外となくても大丈夫じゃん」って感じでした。
会社にもいませんか?
「意外といなくても会社回るじゃん」みたいなやつ。
そんなイメージです 笑
pura vida!