【読書の時間】冬は読書以外にやることが見当たらない件
このサイトは移転しました。
ども(・ω・)ノ
女性ばりにバッグにハンドクリームを忍ばせているでお馴染みの私です(・ω・)
昨日は大寒でしたね。
ってことはほとんど春みたいなもんだー!
(今日の最高気温が4℃だったので浮かれている)
※また真冬日が来るのはわかっているので一瞬だけでも浮かれさせてください。
で、春といえば…
春の本祭り!
パンじゃないんかーい!
ってことで、本を読みます。
※本家ヤマザキ春のパンまつりは2月1日~4月30日までのようです
(北海道は3月1日~5月31日)
今年の本祭りはコレだ!
アイデアのちからは著者のチップ・ハースさんとダン・ハースさんの
別の本を読んだらめちゃくちゃ面白くて本が付箋だらけになったのでこの本も期待して買ってみました。
影響力の武器は有名だけどまだ読んだことがなかったので
分厚いけど頑張って読んでみようと思います。
読む本に追われるってなんだか嬉しい今日この頃。
感銘を受ける部分があればまたブログに書いていきます。
ちなみに…
今年のヤマザキ春のパンまつりは、
シール28点分で白いスマイルディッシュが当たるそうです。
参考までに。笑
アイデアのちからの著者の本です。
外国の本あるあるの例え話がわかりづらいとか翻訳独特の読みづらさもなくスラスラ読めちゃうのでオススメです!
リンク
リンク
pura vida!