【後知恵バイアス】わかったつもりは危険が危ない
このサイトは移転しました。
ども(・ω・)ノ
面会交流調停の件で頭痛が痛い私です(・ω・)
さて、突然ですがみなさんは自信過剰じゃないですか?
有名なこの本にこんなこと書いてました。
![]() |
・予想外の事象が起きると、私たちはただちにそれに合わせて自分の世界観を修正する
・私たちは、決定自体は良かったのに実行がまずかった場合でも、意思決定者を非難しがちである。
・すぐれた決定が後から見れば当たり前のように見える場合には、意思決定者をほとんど賞賛しない。
・結果が悪いと、ちゃんと前兆があったのになぜ気づかなかったのか、と責める。
・ことが起きる前は慎重だと思えた行動が、ことが起きてからは得てして無責任で怠慢に見えたりする。
コロナで気が滅入るのもわかるし、
政治やガースーを批判するのもいいが、一度この本を読むべきだと思う。
pura vida!