やめられない悪いクセ
このサイトは移転しました。
ども(・ω・)ノ
そう、タイトルの通りやめられない悪いクセがあるんですよ。
-複数の作業を同時に、もしくは短時間に並行して切り替えながら実行すること-
これ、よく仕事で使う言葉かと思うのですが、私は仕事よりも普段家でやってしまいがちなんです。
パソコンしながらテレビ見て、テレビ見ながらパソコン見て。
と、同時に携帯いじって。
みたいな。
ダメってわかっていても同時にやってしまいます。
うちはBluetoothのスピーカー一つしかないのでテレビかパソコンどちらかしか音は出せません。
なので、テレビに繋いでおきながらパソコンのYouTubeでサッカー見てたりと。
サッカーは実況なくても見ていられるので。
見たいYouTubeがあればスピーカーをパソコンにしてテレビは音無しにしておく。
幸い最近のテレビはテロップが多いので音がなくても何となく理解できるもんです。
マルチタスクはすべてが中途半端になりがちで脳にとっても良い事ではないらしいのですが、なんだかやめられませんし、止める人もいません(独り身なので)
あーあ こんなことしてたらサンタクロースこないかな 笑
さっ 今日はクリスマスっぽい料理でも…
安定のトマト、アボカド、蒸し鶏、チーズ、ホッキ貝サラダ。
腹きつっ!
アディオース